Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

自分の外見はほとんど「服」です。服のチカラは大きい。

こんにちは。望月順子です。

 

広島のパーソナルスタイリスト宮本彩さんがリブログしてくださったので、私もImage may be NSFW.
Clik here to view.
ニコニコ

 

宮本さんといえば、ファッション誌のようなオシャレな着こなしをいつもされています。

そして、お客様もそういう感じに仕上げてくれます!

 

▶︎宮本彩さんのブログ。

宮本さんのブログを拝見して思うのは、「楽しそうImage may be NSFW.
Clik here to view.
ラブ
」ってことです。

オシャレな服着て、オシャレなインテリア で、オシャレなポージングして、そんな感じで自分がファッション誌の中に入ったような気分を味わえると思います。

 

その上で「私もそうなりたいな!」って思ったら、是非会いに行ってみてください。

ファッションに対する価値観はパーソナルスタイリストでも一人ひとり違います。

 

それはセンスだけじゃなくて、服をどういう位置付けで見ているか?ってことも。

例えば、「女性としての自分を楽しむための服」と思っている人と、「必要最低限のワードローブで毎日を乗り切る!」って思っている人とは提案するモノが全く違ってきます。

さらにそこに、その人のセンスや金銭的価値観なども加わります。

 

こういう事って一言でキャッチフレーズみたいに表すことは難しくて、毎日こういうブログに少しずつ「私の価値観ってこんなのです。」って綴っているのでブログって便利ですね!

 

宮本さん、可愛い〜Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラブ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

私自身はファッションは自信と直結していると感じています。

だから「私ってこんなに素敵になれるんだ!」って実感してほしいと思っています。

自信が湧いてくる服を着るのが、私としては正解としています。

 

「ファッションに悩んでいる人」はとても多いので、その助けになりたいなと思っています。

だから、ファッショナブルな人がよりファッショナブルに!!!っていうのは勝手にやってくれ。という感じですImage may be NSFW.
Clik here to view.
爆  笑

 

服って毎日着るでしょ?それ故に悩みがつきませんよね。

そして、自分の外見はほとんど服です。

それで印象が左右されますし、そこのその人の価値観やセンスがバッチリ出ます!

だから、自分で自信がもてないと消極的になります。

 

服で自己肯定感は確実に変わりますし、人生を切り開いて行くのに服のチカラは絶大だと思っています。

だから、服をテキトーにしておくのってとても勿体ないです。

私は何は無くとも服にはお金をかけるタイプですし、その効果も十分に感じています。

その価値観ごと提供しています。

無駄にお金かけすぎた事もあるから、そういう経験も丸ごとメソッドにしてお伝えしております。

 

私のメソッドは「なりたい自分になるファッション講座」で提供しております。

▶︎なりたい自分になるファッション講座

 

自分の外見作りは、投資すべきところに投資し、無駄は省く。妥協せず、最善の選択を!

 

▶︎何のために服装を整えるのか?というのは、もうそれは絶対自分の為なのです。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

にほんブログ村 (ランキングです。クリックしてね!)

 

 

世界中どこからでも受講できる動画講座で、ファッションとメイクが学べますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ニコニコ

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

Trending Articles