こんにちは。望月順子です。
このブログにも何回も登場している、松本のお気に入りレストレン「ヒカリヤニシ」に昨日は行ってきました。
入り口の装飾。
そのほかも、色々近所のレストランに行っていますが、その3分の1くらいをブラッシュアップメンバー限定のインスタに投稿しています。
ブログに載せているのは、ちょこっとだけ。
私自炊する時もあるんですけどね。自炊すると太るなと思いました。なぜかっていうと自炊したら昼も夜も食べて間食もします。
ランチを外食にしたら、1日一食で、夜は食べません。
どっちにしても朝は食べません。
で、なんで自炊したらたくさん食べるのかっていうと、味に満足しないから。という結論になりました。
味もそうだし、自分だとそんな種類も作れないから、食事に満足せず間食したり、そして心も満たされていないから夜も食べる・・・。
好きなレストランに行くと、夜湯船につかりながら「美味しかったな〜」とつぶやくくらい余韻が残っているんですよ。
あまりいいエネルギーの食材を使っていないと、体が満足しないので食べ過ぎてしまうと聞いたことがあります。
自分で作ったら、そうなるのだろうと思いました。
いいレストランはいい食材を使っているけど、私が使うのはスーパーで買ってきた野菜だったりして、あまり栄養価もないのだと思います。機械的に大量生産されていたり、農薬もたっぷりかも知れない。
松本のレストランは地産地消のお店が多く、自家農園を持っていたり、オーガニックの野菜を使っているお店が多いです。
というか、そういう店じゃないと魅力もないけど。
料理好きな人は自分でそれができるかも知れませんね。
私は、自分で作るのは好きじゃない上に、満足しないなんて・・・って思いました。
いい食材を売っているお店もありますが、一度に食べられる量が限られるので余らせてしまうことが多いです。
一人ランチなのに、このカトラリーの量。
ヒカリヤにはなぜか良くしてもらっていて、行くとVIP待遇になるから、長居してしまうので足が遠のいてしまっていました。
といっても1ヶ月半くらい。
でも、秋の食材をいただけるのがもうそろそろ終わりだから行ってきました。
予約の電話は支配人の携帯に電話するという客
食事に合わせて、ワインも勝手に持ってこられる。
昨日は4杯いただきました。
これまた素晴らしいワインがありました!
白は2種類いただきましたが、詳しいことはわからないけど、分かる人は写真でわかっていただけますか?
ここのお店のワインはリーズナブルなのですが、セレクトがよくて素晴らしいのが多いです。
これは、シャインマスカットが使われている料理にぜひ合わせて欲しい!と、持ってこられた。シャインマスカットみたいな味でした。
でも、持ってこられた時には、もうお料理を食べ終わっていて支配人はびっくりしてた。
これ。この山女!とても美味しかったです!
上に乗っているのがシャインマスカット。(薄い)
「私女性の中では食べるの早いんですよ・・・。」
と言ったら、「それは普通だと思います。日本人は食べるの遅過ぎます。」とのこと。
で、もうお料理はないのに「でもこのワイン飲んで欲しいから」と注がれました。
この2枚目の白は「ブルゴーニュシャルドネ」という、なんかそのままの名前なのですが、すごく高級な味でした
マルゴーやモンラッシェを作っているところで修行した、ぶどう農家の人のワインだったかな?
で、憶測ですがモンラッシェ(あといくつか名前を言っていた)などの樽のお下がりを使っているのだと思うと言っていました。
こちらは、このスペシャリテに合わせて。
これはもう4回いただいたことのあるお料理ですが、この季節の原木椎茸は絶品だということと、夏は昆布出汁だったけど、今は蟹出汁なのでそれをいただきたかったのです。
前日に電話して「蟹出汁使ったスープ作ってください」と念押ししておいた。
だけど、味の違いが分からなかった・・・
それと赤をいただく時にはかなり酔っていて、話をあまり覚えていないのですが、これも素晴らしいワインということでした。
4種類のワインは、全部新品を開けてくださいました。
あとね、香箱ガニもいただきました。
少し栗が入っていたのですが、栗が邪魔でした。
これも前日に「栗も使ってください!」と指定しておいたのに。
前後するけど、これはビジュアル系前菜。
前菜も素晴らしく美味しかったです。
まこも茸とかウニとか。
「望月さん、トリュフ好きですか?」と聞かれたので「トリュフの良さはいまいち分かりません。」と言ったら「それはまだ素晴らしいトリュフに出合っていないのかも知れません」と大きな黒トリュフを持ってこられた。
香りが素晴らしかったです。
白トリュフとたまご麺のパスタのマリアージュは最高です!とか言っていたけど、ここには無いらしい。
長野県産のパッションフルーツがあるそう。
それの葛餅。
なんで、パッションフルーツを葛餅にしたんだ?という味だった。
そしてやっぱりここに来たら、1日仕事。
4時間半くらいいた。
その上、酔っ払うからその日は何もできない。
もっと軽いメニューもありますけどね。
スーパー歌舞伎の「オグリ」を観て、小栗判官というか梅原猛氏に興味がわいたので、本を買ったよ。
古本しかなくて、アマゾンで8,000円もした。
写真は三代目猿之助。(香川照之のお父さん)
当代の猿之助は四代目です。