こんにちは。望月順子です。
今日、電車に乗ろうとして財布に入れているsuicaをピコッとしたら、音がならない・・・。
財布を調べてみたら、suicaが入っていない。
抜いて使うことは無いのに・・・。
帰ってからどこを調べてもsuicaが無いのです
私はあまり物をなくすことがないのに、suicaを無くしました。
忘れ物は、よくするよ
ICカードがなかったら、電車に乗るとき小銭を用意しなくてはならずとても面倒。(路面電車は現金払いかICカード)
ということで、こんなの導入してみました!
モバイルSuica
スマホでsuicaを購入しました。
スマホで決済って、なんとなく敬遠していたけど、カードを無くしたことにムカムカしながら、この手続きをしました。
こういうことに疎く、面倒に思う傾向が強い私。
ムカムカしながらPCで調べて、「Apple Pay」やら「Apple wallet」などの言葉の意味を調べるところから・・・。
いまいち良く分からなかったけど、一応スマホだけで電車に乗れるようです。
しかも、クレジットカードも登録したので、チャージもスマホでできます。チャージする時間も要りません。
スマホのホームボタンをダブルクリックすると、この画面になりこれで支払いができます。
もっと色々機能があるみたいですが、私はここでギブ
クレジットカードも持たずに、スマホでクレジット払いをしたりもできるそう。もうそうしている人も多そうですね。
そうそう、なんでsuicaのカードをやめたのかというと、もうひとつ理由があって、もうお財布も要らないんじゃなか?って思っています。
まだまだ現金しか使えないお店もあるけど、小銭入れだけあれば対応できそうですよね。
ほとんど、ICカードとクレジットカードがあれば生きていけます。
現金払いしたい人も、デビットカードかICカードにすれば現金払いと同じでしょう。
もう、現金を使うことが少なくなってきたので、suica1枚だけでも減らしたいと思ったのです。
でも、まだ現金は持っております。
完全キャッシュレスではないですが、ちょっとだけ対応してお財布も小さくしました。
数ヶ月前ですけど、財布を変えました。
お財布が大きいとバッグのスペースが取られすぎます。
↑この財布使いやすい。
お札入れ1つ、小銭入れ1つ、カード入れ5つあります。
それでいてコンパクト。
クレジットカードもたくさん持っているけど、持ち歩くのは1枚。
デパートがたくさんある地域だと、デパートごとにカードが違うので持ち歩いていましたが、今はデパートカードはほぼ使うことがありません。
この財布を買うまでに色々見ました。
小さくて薄くていい!と思っても、小銭入れにマチがなかったり、1万円札がギリギリ入らないものとか・・・。
この財布は小銭入れの向きが微妙で、開けっ放しでお札を出そうとすると、小銭がこぼれそうになりますので、それがややストレス。
掘り出し物みたいに書いていますが、定番の財布でいつでもどこでも売っています。
色もたくさんありますが、変な色が多いです