Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

毎朝のコーディネート、悩まずにいつも「自信が持てる服」を選べる快適さを。

こんにちは。望月順子です。

 

春に同行ショッピングさせていただいた方からのメールを、2回に分けてご紹介させていただきます!

いつも楽しくブログ、インスタ拝見しています!

最近エルベシャプリエばかりチェックしていたら

望月先生も購入されていてびっくり!

先生にお似合いの可愛いカラーですね^ ^

私は黒×黒の同じ素材の同じ形を買いたいと

思っています

ステラのエリスも購入検討していたのです!

 

先生にメールをしたい!と思ったので、今日思い切って送ってみます。

先生の話には納得することが多くあります!

例えば

最近のブログで触れられていた、

「気後れせず、誰と会ってもOKな服」を持つこと

それがあれば人生が変わる

言動が変わる

あまり流行りのデザインを取り入れなければ

長く着れる、という話

 

私は‥と考えると、同行ショッピングで選んでいただいたセット

これを着ると堂々と颯爽と歩けます^ ^

自分に自信が持てる感じです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

これもお気に入りです!

ベージュのパンプスにして仕事に着ていくことも

ありました

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

先生にお勧めしていただいたドルマンニットは

本当に気に入って

白とネイビーをほとんど制服のように

仕事に着ていました

うちで手洗いしてもそこまでヘタらず

半年ヘビロテしています^ ^

 

着ていく組み合わせがほぼほぼ決まっているので

朝からのコーディネートに悩むことが

少なくなりました

 

つづく・・・

 

ーーーーーーーーー

最近のブログで触れられていた、

「気後れせず、誰と会ってもOKな服」を持つこと

それがあれば人生が変わる

言動が変わる

あまり流行りのデザインを取り入れなければ

長く着れる、という話

 

私は‥と考えると、同行ショッピングで選んでいただいたセット

これを着ると堂々と颯爽と歩けます^ ^

自分に自信が持てる感じです。

ーーーーーーーーー

 

この記事ですね。

▶︎何のために服装を整えるか?というのは、もうそれは絶対自分のためなのです。

 

メールくださった方以外からも、「服を変えたことで、自信が持てた」というご報告はたくさんあります。

それによって何が変わるかというのは、よくこのブログでも熱弁しておりますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ウインク

 

・入るのに勇気がいるようなお店に、ふらっと入れるようになった。

・オシャレな店員さんと普通に話せるようになった。

・服がないからと断り続けていたお誘いにのれた。

・行きたかったけど服がなくて行けなかった、オシャレな先生の自宅サロンに通えるようになった。

 

そして、それによって新しい情報が入ってくるようになった。

またその情報にのって行動していると、そのまた次の情報によって次の行動をしているうちに、今までとは別の選択をする自分になっていたということです。

 

 

ーーーーーーーーーー

着ていく組み合わせがほぼほぼ決まっているので

朝からのコーディネートに悩むことが

少なくなりました

ーーーーーーーーーー

 

組み合わせが決まっているというのは、本当に時短になりますし、ストレスが軽減します。

 

仕事で着る服に限らず、出かける前にクローゼットをひっくり返して、「着る服ない!」となったことありますよね。

 

海外ドラマに出てくるウォークインクローゼットに、たくさんの服とバッグと靴があって、「どれにしようかな〜」ってたくさんの選択肢の中から選ぶのなら楽しいけど、普通の日本の家庭ではあまりないシチュエーション。

だいたいそういうのは、たくさん買うことを推奨するアメリカのドラマ。

 

例えば、「着たいトップスはあるけど、それにぴったり合うボトムがない!」とか・・・。

それは、買う時から問題があると言えます!

 

常にベストのコーディネートをセットにしておくことです。

それを考えて買い物するようにすると、トレーニングにもなります。

 

何から手をつければいいの?という方は、「色」と「カタチ」です。

これを自分の得意なパターンに統一しておくことです。

 

色は得意なベーシックカラー3〜4色。

形は得意なボトムの形を把握すること。

 

詳しくは「なりたい自分になるファッション講座」で解説&ワークがあるので是非受講してねImage may be NSFW.
Clik here to view.
おねがい

 

 

・・・解決策、参考記事・・・

▶︎1秒でコーディネートを完成させるには、ベストなモノを決めておくこと。

 

▶︎脇役アイテムこそが「いつも素敵」を叶えてくれる。

 

自分に似合うパターンを知るべし。

▶︎色々な服を着るとその都度、色々チェンジしないとちぐはぐになる。だからまずパターン化を。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

メールくださった方の同行ショッピングの時の記事はこちらです。

▶︎ウィンター&ナチュラルタイプ同行ショッピング①お仕事コーディネート

 

▶︎ウィンター&ナチュラルタイプ同行ショッピング②オシャレな女子会にも気後れしないコーディネート

 

アクセサリーについてご質問いただいたので、次回はそのことを書きますね。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

にほんブログ村 (ランキングです。クリックしてね!)

 

 

世界中どこからでも受講できる動画講座で、ファッションとメイクが学べますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ニコニコ

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

Trending Articles