こんにちは。望月順子です。
昨日も一昨日に続き、歌舞伎を観に松竹座。
一緒に行ったのは、4月にワンピース歌舞伎を一緒に見たお二人。
お二人とも昨日のことをブログに書いてくださっています。
歌舞伎は16時過ぎからなのに、朝から集合してお茶する
お昼過ぎたので、ランチ。
松竹座近くの「俺のフレンチ」
今回は4列目と5列目に分かれてしまったので、私が4列目をいただきました。
猿之助さんと目が合ったと思う!
ガン見するので、いつもすぐにそらされる・・・
観たのは、高麗屋襲名披露公演。
夜の部は口上もあって、歌舞伎のお祝いの雰囲気を味わうことができました。
松竹座のスタッフさんがこんな引き気味で幕を入れて撮ってくださいました。
とっても素敵な舞台でした。
まだまだ今月始まったばかりなので、夜の部「女殺油地獄」ぜひ観に行ってみてください![テレ]()
まだまだ今月始まったばかりなので、夜の部「女殺油地獄」ぜひ観に行ってみてください
![テレ](http://emoji.ameba.jp/img/user/ko/koyuringo/368951.gif)
2日連続猿之助さんを見て、満足するかと思いきや、余韻に浸って「もう一回見たい!」と思いました。
今日熊本に帰る予定だったのですが、大雨で新幹線が止まってしまって、今日は帰れなくなりました。
それが分かったので、「松竹座に行ってやろうかな・・・」と思い、ネットで見ても当日券は確認できなくて、松竹座に電話。
そしたら、当日の空き状況は窓口まで来てからのご案内・・・というではありませんか![のんびり]()
![のんびり](http://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satokeke/107294.gif)
観るなら、1列目妥協して2列目だ!と思っていたので、電話でしつこく聞くも、窓口での案内しかしませんとのこと。
いつもネットで確認できるように思うので、今回だけがそうなんですかね・・・?
行って空いてなかったら嫌なので、結局行かなかったのですが、「あぁ・・・見たかったな・・・」とずっと思っていました。
明日も帰れないかもしれないからと、明日のチケットを調べてみると明日はいい席は無かったです。
でも、雨で来れない人が多そう・・・。
観たいのは21時に終わるから、熊本から日帰りできないのがネックなのですよね・・・。
ということで、今日は帰る予定がなくなったので、大雨警報が鳴る中、京都で友人とお茶。
雨なので地上に出なくていいように、大丸に行ったら16時閉店といわれる。
なので、ラクエ。
ラクエも、ほとんどのお店が閉まっていて、このお店も2時間くらいで「閉店します」と追い出されました。
おとなしく帰ってきました。(実家泊です)
明日も新幹線は動くか不明。
飛行機で帰ろうか・・・日曜まで待とうか・・・松竹座に行くか・・・