こんにちは。望月順子です。
今回WEB講座の感想メールをくださった方は、最初からすごくオシャレで、お似合いになる服をたくさんお持ちでした。
でも、ご自身も認識されていますが、すごくたくさん似ている服をお持ちでした。
以前、望月先生の対面のコンサルティングを受けさせていただきました。
いくつか他で受けた骨格診断で迷っていたところ、先生に納得のいく答を出していただき、感謝しています。
今回WEB講座を開設されると知って、ぜひもっと教えていただきたいと思い、WEB講座と個人コンサルティングに申し込みました。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
以前のコンサルティングをもとに、ワードローブの改造に取り組んでいましたが、今回のWEB講座で、具体的な方法を教えていただき、まだ途中ですが、スッキリした、素敵な使えるクローゼットに出来そうです。
目指すセルフイメージを明確にし、自分の生活パターンをもとに必要な服の種類と数を把握する事、このステップが大切なんですね。
私の場合は、多すぎる似通った服と、小物の不足を痛感しました。
カラー、骨格のレッスンでは、自分のタイプ以外も勉強でき、具体的な例がたくさんあって、わかりやすかったです。
特に、同じカラー(ウィンター)の色同士の組み合わせ方は、参考になりました。
個人コンサルティングでは、たくさんの自撮りの写真に、それぞれ丁寧なコメントをいただき、また具体的にオススメの商品も探して下さり、とても嬉しかったです。
小物からお洋服まで、本当に私に似合う、素敵になるものを教えていただきました。いつもお返事を、ドキドキ、楽しみにしていました。
今回は、Facebook のグループには参加しませんでしたが、ちょこちょこ拝見していました。
次回は、勇気を出して参加してみようかしら。
(50代・プライベートコース受講)
ーーーーーーーーーーーーーー
目指すセルフイメージを明確にし、自分の生活パターンをもとに必要な服の種類と数を把握する事、このステップが大切なんですね。
私の場合は、多すぎる似通った服と、小物の不足を痛感しました。
ーーーーーーーーーーーー
ファッションのお悩みも人それぞれですので、どこを目指しているのか(なりたい自分)や、ライフスタイルによって、必要な服の数や種類などが違ってきます。
似合う服がわかって、服を買っても、お悩みが解決しないようでしたら、まずは根本的なことから「何のために服を買うのか?」を見つめてみるといいですね。
クローゼットに同じような服が多すぎるという人は、買うときに「妥協」することが多いのだと思います。
「とりあえず買っておこう」という気持ちで買うと、どんどん量が増えていきます。
私もその経験があるのでわかるのですが、「まぁまぁ似合う」で買ってしまうと、心底満足していないし、気分が上がる服にもならないので、ヘビーローテーションにはならず、似たような服をまた買ってしまうのです。
なので、買う時にもっともっと真剣に向き合うことによって、妥協しない服選びができるので、その真剣に向き合う方法を動画でお伝えしています。
コンサルティングではその方法を自分自身のことに当てはめて、具体的なご相談をしていただくことができます。
ーーーーーーーーーーーー
カラー、骨格のレッスンでは、自分のタイプ以外も勉強でき、具体的な例がたくさんあって、わかりやすかったです。
特に、同じカラー(ウィンター)の色同士の組み合わせ方は、参考になりました。
ーーーーーーーーーーーー
パーソナルカラー4タイプのオススメ配色を、資料で添付しています。
一例です。
4タイプごとに写真資料をつけています。
ーーーーーーーーーーーー
今回は、Facebook のグループには参加しませんでしたが、ちょこちょこ拝見していました。
次回は、勇気を出して参加してみようかしら。
ーーーーーーーーーーーー
プライベートコースを受講の場合は、facebookのグループにも参加していただけます。
グループの方は見るだけにして、相談はメールなどでしていただくことも可能です。
3ヶ月間全てのご相談にお答えする、ファッションコンサルティング募集中です。