Quantcast
Channel: 望月順子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

未来を見る人と過去を見る人。それと今日の服。

$
0
0

こんにちは。望月順子です。

 

「美意識の育て方」を、仙台にお住まいの伊藤さんがブログでご紹介くださっていますニコニコ

 

 

ーーーーーーーー

順子先生の、ブレない美意識は

初めてお会いしたときから変わらずにあり

 

いつかお洋服のオリジナルブランドを作られるのではないか

そして、いつか書籍を出版されるのではないかと

わたくしはずっと、思っておりました

 

わたくしの人生を大きく変えてくれた、

順子先生のとの出会いは

大切なたからものです

 

この度の御本は

これまでの順子先生のお仕事や在り方が

全て丁寧に言葉になっています

ーーーーーーーー

 

伊藤さんは、8年前から絶え間なくずーっと関わってくださっていて、何かと会いに来てくださって、私にポジティブな言葉をかけてくださいますラブ

 

既に本を読んでくださった方は、少し私の「陰」な雰囲気を感じ取ってくださっていると思いますが、伊藤さんは本当に「陽」な感じで、ナチュラルにポジティブで一緒にいるとイイことがありそうな、そんな陽気な雰囲気の女性です。

 

ご家族は、こんな女性が家にいたらそれはそれは幸せだろうな〜などと思いますおねがい

 

仙台や東京やオンラインでマナーコーチングをされています。

在り方がとっても素敵です照れ

 

 

2019年の伊藤さんと私。

2人とも、この頃からだいぶ雰囲気変わってますね!

 

伊藤さんと関わらせていただいても感じることですが、未来の方向を見るのが得意な人と、過去を見るのが得意な人がいるな〜と感じます。

 

ブログにも書いてくださっているように、私の未来をいつも見てくださっています。

私は、人を見る時に「この人は何をしてきた人なんだろう?」と過去を見る方が自然です。

そこから感じることがありますね。

未来を見る人は、未来から今を見ているのかも知れませんね。

 

未来を見るのが得意な人は、ヴィジョンを描きやすく、過去のことに執着しないように感じます。

私は、断然過去のことばかりを考えるタイプで、未来のことはあまり分からないのです。

そういう人は、過去を修正していくことで人生を進めるのが、スムーズな方法だと感じますウインク

 

本にも書きましたが「ありのまま」であることが大切で、無理に不得意な方法で人生を歩まない方がいいように感じます。

ネガティブで過去のことばかり気になる人は、そこに鍵があるように思いますウインク

 

 

人は色々なタイプがいるのではなくて、1人1人異なりますので、誰も参考にならないとも言えます。

参考にするなら、部分的にウインク

 

 

 

書籍はこちらです。

 

 

 

今日の服です。

 

 
トップス&スカート・・・フォクシー
バッグ・・・アライア
ブーツ・・・トッズ
 
今日もインスタにアップしていますので、是非フォローしてくださいニコニコ

「junkomochizuki」というアカウントです。

https://www.instagram.com/junkomochizuki/

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2203

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>